
わたしはお嫁ちゃんとはエクシオの婚活パーティーで出会いました。
わたしが46歳の時でお嫁ちゃんが39歳の時です。
2016年9月でした。
それまでの婚活歴はざっと2年半ほど。
44歳で婚活を開始したので長かったほうかな??それとも短かったほうかな??
44歳でこのままでは一生独身かも??
と、やっと気が付いて婚活を開始しましたが何をどうやって良いかまったくわかりませんでした。
知り合いにお願いした飲み会【合コン)
この年齢ではまったく相手にされません。
人が集まる所に出会いがあるかな??
そう思って通ったスポーツクラブ。
普通に筋トレにはまってしまいました 笑
そして、婚活パーティーデビューをしました。
エクシオの婚活パーティーは何回参加しただろう??
お金も時間もたくさん使いました。
自称、婚活パーティーコンシェルジュかも知れません 笑
目次
利用したサービスは2社です
婚活パーティーに参加をするのにどこの会社のサービスが良いか調べました。
一つは全国規模で開催されているエクシオ。
それと、出張先の東京で参加したシャンクレール。
どちらも特徴がありました。
スタッフも参加人数も多かったシャンクレール
シャンクレールの婚活パーティーが開催されたのは新宿の高層ビルの40Fくらいだったかな??
わたしは高所恐怖症だったので落ち着かなかったのを覚えています。
参加者も男女合わせると50人くらい。
スタッフも10人くらいだったかな??
パーティー最中は『あと2分です~』なんて大きな声を出して盛り上げていた感じでした。
シャンクレールに参加したのはこの時だけです。
婚活パーティー会場が40F(高所恐怖症にはツラい)のと参加者が多すぎたので居心地が悪かった。
そんな理由なんですけど。
ずっと利用したエクシオ
福岡にある職場が近いので参加したエクシオ。
出張先の東京(銀座、新宿)でも参加していました。
会場がこじんまりしていて(銀座はちょっと大きめ)スタッフも1人だけなんです。
お見合い回転寿司以外の企画物のパーティーも本当に多いのが気に入りってずっと利用してました。
お嫁ちゃんともエクシオの婚活パーティーで出会って結婚をしました。
どこのサービスも似たり寄ったり
他のサービスを利用した訳ではありませんが各社のサービスは似ていると感じました。
基本的にお見合い回転寿司で短時間(第一印象)で相手を選ぶ事。
これが基本です。
スポーツ系、文化系など企画物のパーティーも各社で企画されてます。
気になる値段も似たり寄ったりかな。
同じサービスを利用するのも良し、いろんなサービスを利用するのも良いと感じてます。
エクシオで参加した婚活パーティー
何回参加したかな??
数えたら恐ろしい事になりそうです(参加費用とか 笑)
良い思いもしたり、嫌な思いもしました。
いろんな女性とカップルになったなぁ~
参加した男性とお茶した事もありますよ 笑
ノンスモーカー限定に参加した時
これはわたしが一番最初に参加した婚活パーティーです。
わたしはノンスモーカーなので女性に対してもそれを望みます。
絶対条件ですね 笑
参加されていた女性もそれを望んでいる方だと思います。
わたしが一番参加した婚活パーティーじゃないかな(多分)
最初にカップルになったのもこのパーティーです。
タバコが嫌いな方にはぜひおススメしたい婚活パーティーです♪
身長173センチ以上限定に参加した時
わたしは身長が175センチほど。
このパーティーにも良く参加してました。
わたしが参加した時には女性の身長が低め(160センチ以下)の方が多く参加してたと記憶してます。
このパーティーで1度だけカップルになりました。
その時の女性の身長は150センチほどでした。
身長差があるのを好む女性が参加されていると感じましたよ。
ガッチリ体型限定に参加した時
婚活と同時にスポーツクラブに加入をして筋トレにはまっていました。
同世代の男性に比べるとメチャ筋肉な体をしてます 笑
自分の体型に自信があったのでこのパーティーにも参加してました。
参加しての感想なんですが筋肉モリモリの男性はほとんど参加してません 笑
と言いますかガッチリ系の男性は皆無でした…
わたしはこのパーティーに参加する時は体のラインが出た服を着て参加してましたが残念ながらカップルになった事はありません。
年齢がネックなのかな??
多分、違うと思います 笑
※ガッチリ体型限定パーティーはエクシオでは開催されていない模様です。
ぽっちゃりさん限定に参加した時
このパーティーにも1回だけ参加しました。
男性から見たぽっちゃりと女性かた見たぽっちゃりって違うじゃ無いですか??
男性から見たぽっちゃり女性が集まってくると思って参加したんですが期待はずれ…
メイプル超合金の安藤なつさんみたいな女性が9割でした。
男性も90キロから100キロくらいの方が多かった。
(わたしは浮いた感じになってしまいました)
この時の参加した事を過去に記事にしているので見てね。
こちらです⇒婚活パーティーでぽっちゃりさん限定に参加したので体験談とノウハウを語ります!
婚活バスツアーに参加した時
婚活バスツアーにも良く参加していましたね~
婚活バスツアーの参加費用は9000円前後が多かったですがずっとフリータイムのような感じが気にいってました。
一番印象に残っているのはビール工場の見学ツアーです。
男女が40名ほど集まって1台の観光バスで行くんです。
みんなでビール工場を見学しながら最後はみんなでビール!!
参加した婚活バスツアーで一番楽しかったですね~
この時の模様も過去に記事にしているので見てね。
こちらです⇒婚活パーティーの婚活バスツアー参加したので体験談とノウハウを語ります!
ボーリング婚活に参加した時
ボーリング婚活も1回だけ参加した事があります。
この時は確かダブルヘッダーで参加したと記憶してます。
午前中はエクシオの婚活パーティー会場、その次が14時から開催されるボウリング婚活なんです。
ボウリング婚活は楽しいのですがグループが固定されます。
そのグループ内でしか女性と話しがしずらいのが難点ですね~
2ゲーム目はシャッフルとかあるともっと良かったかも知れません。
※このボーリング婚活もエクシオではほとんど開催されていない模様です。
ランニング婚活に参加した時
ランニング婚活もカナリ参加してました。
出張先の東京でも参加してましたね。
わたしの趣味でもあるので参加する事自体が楽しかった!!
お嫁ちゃんとも出会ったのもランニング婚活です。
共通の趣味があってカップルになるとカップル率も高いですね~
わたしが参加した中で一番カップル率が高かったのがランニング婚活です。
その次は婚活バスツアーだったかな。
ランニング婚活に参加した事も過去に記事しているので見てね。
こちらです⇒婚活パーティーでランニング婚活に参加したので体験談とノウハウを語ります!
ちなみに、わたしの中で一押しの婚活パーティーです♪
まとめ
わたしが参加したエクシオでは婚活パーティー会場で行う場合と外に出て行うパーティーがあります。
ノンスモーカーやガッチリ体型、身長173センチ、ぽっちゃり限定はパーティー会場で行うお見合い回転寿司になります。
ランニング婚活、ボウリング婚活、婚活バスツアーはパーティー会場以外で行います。
両社の違いは開催されている時間ですね。
お見合い回転寿司は男女が話しをする時間は長くても3分ほどで相手を選ばないといけません。
逆に、ランニング婚活などパーティー会場以外で行う場合は数時間開催されています。
その時間が全てフリータイムになっているんです♪
その分、女性と話しをする時間があるという事なんですよ。
だからカップル率があがるんです!!
婚活バスツアーは置いておいて、ランニング婚活やボーリング婚活は普段の婚活パーティーと参加費用があまり変わりません。
これってお得でしょ 笑
これから婚活パーティーに参加しようと思っているならイベント系に参加する事をおススメします。
エクシオだけでは無くて各社思考をこらしたイベントを考えていますよ♪
同じような参加費用を支払うならカップル率が高いイベント系を狙いましょうね♪