
結婚したいと思って始めた婚活ですが直ぐに結果は出ないのが現実。
まったくカップルにならなかったり、やっとカップルになっても直ぐに連絡が途絶えてします。
こんなにも努力をしているのにうまく行かないのかな…
そんな方もたくさんいらっしゃると思います。
わたしもそうでした。
わたしは2年半ずっと婚活パーティーへ参加をしてました。
そこで運が良かったのかお嫁ちゃんと出会って結婚が出来ました。
それまでは本当にうまく行かない時もあって悩んだり落ち込んだりしてましたね。
Yahoo知恵袋を覗いてみると同じような悩みを持っている方がたくさん投稿しています。
婚活地獄と言っている方もいるくらい。
それぐらい婚活パーティーは疲れるし、うまく行かないし、悩むし、落ち込むし…
大変だったですね。
婚活パーティー以外に婚活の場を常に探していた気もします。
出会いを探してスポーツクラブにも通ってましたが筋トレにはまってしまって 笑
お蔭でガタイが良い体型になったんでそれはそれで良かった 笑
スポーツクラブ以外にも出会いがありそうなサークルとか探したんですが結構あるんですよね~
一般的には習い事婚活とか言われています。
習い事と婚活が一緒になった感じでしょうか??
目次
習い事婚活で心がけたい事
世の中に習い事ってたくさんありますがどれも出会いの場や婚活の場では無いという事実があります。
参加している方のほとんどは目的があって習い事をしている方ばかりなので。
そこを頭に入れて行動をしないと婚活パーティーより疲れる事になるので注意しましょう。
コミュニケーション能力が必要
習い事で婚活を行う場合はコミュニケーション能力が高めでないとうまく行きません。
婚活パーティーは目的が婚活なのでお互いが話しが出来るように運営がされてます。
コミュニケーション能力が多少低くても何とかなるもんなんです。
そのノリで習い事に行って出会いを期待してもダメなんです。
集まっている方々は習い事が目的です。
結婚されている方もたくさんいます。
そんな中で独身の方を探して何とかアプローチをして行かなければダメですから。
気になる相手がいて面と向かって「独身ですか??」なんて話しをするとドン引きされますよ 笑
月額料金が必要
習い事に通うとなると入会金や月額料金が発生します。
わたしが通っていたスポーツクラブは1万円前後が多いかな。
後は、夜だけ会員、月4日だけ会員など利用する回数で値段が変わってきます(スポーツクラブの施設によってバラバラ)
通って見て自分に合わないな~
と、感じて退会しても勿体無いので自分が興味がある習い事かお試し無料などで試して見る事をおススメします。
相手が見つかっても結婚前提のお付き合いにはならない
結婚相談所や婚活パーティーで出会った時は結婚が前提のお付き合いになる事が多いです。
特に、結婚相談所はお見合いと同じような感じなので恋愛は後回しで結婚に至ります。
(出会ってから3,4ヵ月で結婚式まで行くパターンが多い)
習い事で出会った方はまずは恋愛からスタートすると考えましょう(目的が婚活では無いので)
どれくらい恋愛が続くのかは人それぞれかな。
下手したら1年2年続くかも(若い相手を選べば)
結婚相手を探しているならその期間はちょっと厳しいですよね。
結婚前提のお付き合いがしたいという方はそれなりな戦略を持たないと厳しいかな。
例えば、アラフォー世代が集まる習い事に通うとかです。
年齢で言えば30代後半の相手が集まる感じ。
そこでカップルになれば結婚前提でもOKしてくれる場合も期待できるはずですからね。
自分が楽しめる習い事が基本ですが婚活を意識するとちょっと我慢をする事も必要になるかも知れません。
婚活パーティーも趣味系やバスツアーがある
わたしが利用していたエクシオでは趣味系のパーティーやバスツアーがありました。
エクシオではこのような企画婚活パーティーが開催されているので習い事婚活をする前に参加して見てはどうでしょうか。
エクシオの企画婚活パーティーはカップル率も高いのでおススメなんですよ。
わたしも、エクシオのランニング婚活パーティーでお嫁ちゃんと出会って結婚しましたから。
エクシオでは定期的に企画婚活パーティーが開催されています。
たまに開催されているパーティーや定期的に開催されているパーティーがあります。
都市圏だけで開催されているパーティーなどさまざまなんですよ。
終始フリータイムになってるのでチャンスがたくさんあります!!
スポーツが苦手な方
クッキングパーティーはいかがでしょうか??
エクシオでは定期的に開催されています(開催場所は限定されている)
(料理が出来る出来ないは問われていません)
料理教室とは違って婚活を理解している講師の先生がいらっしゃいます。
参加している方全員で料理を作りながらパーティーが進んで行きます。
料理を作っていく過程でさりげなくお話しが出来る事がポイント!!
作った料理は参加している方で食べます。
コミュニケーション能力が試されるとこですね。
但し、カップリングの発表が無い会場もありますので注意してくださいね。
スポーツが得意な方
ランニング婚活やフットサル婚活はいかがでしょうか??
スポーツは共通の趣味となるのでカップル率も非常に高い感じです。
エクシオのスポーツ婚活は普段の運動経験が無い方でも実は大丈夫!!
ランニング婚活はコーチがいて走り方を教えてくれますし、参加している方全員で走りますが早歩きをもう1歩進めた感じで走ります。
ランニング経験がある方は物足りませんが 笑
フットサル婚活も結構おススメなのですが開催が不定期なのと開催されている場所が限られているのが残念な所…
男女混合でチームを作ってミニゲームを3回程度行います。
フットサル経験が無くても参加は出来ますが活躍が出来ないのでカップルになるのは難しい傾向にあります。
サッカー経験がある方は目立った存在になるのでおススメですね。
婚活バスパーティーはぜひ参加してください
エクシオで開催されている企画パーティーで一番の人気企画です。
それが婚活バスパーティーです。
参加費用は1万円前後と高いですが参加した人は1日ずっと一緒に行動をするのでカップル率が非常に高いんですよ。
1日ずっとフリータイムだし。
普段行かない場所に行ったりするので参加するだけでも楽しいし。
婚活バスツアーに行った事が無かったらぜひ参加してくださいね。
お嫁ちゃんが参加していた地元のランニングサークル
お嫁ちゃんはランニングが趣味なので婚活パーティーへの参加と同じく地元のマラソンサークルにも参加をしてたようです。
目的は一緒に走る仲間が欲しかったのと出会いを求めて。
比重は出会いがちょっと多めだったとか 笑
趣味が同じサークルだと馴染みやすい
お嫁ちゃんが参加していたマラソンサークルは簡単なHPを持っていたようでそこから申し込みをしたとの事。
定期的に練習会をしてたのでそこに参加したのが初めてだったようです。
マラソンサークルでの出会いはどうだったか
まとめ
通常の婚活パーティーに疲れたりしたらいつもとはちょっと違った婚活をするのも気分転換になって良いでしょうね。
まずは、エクシオで開催されている企画パーティーがおススメです。
体を動かす事が好きな方はランニング婚活やフットサル婚活、インドア派の方は料理婚活や婚活バスツアーが良いでしょう。
これらの企画パーティーはずっとフリータイムが開催されているのと同じなんです。
しかも、数時間ずっと続きます。
いつもより少しだけコミュニケーション能力が必要ですが大丈夫ですよね??
習い事婚活に関してはちょっと注意が必要かな。
お嫁ちゃんの経験上ですが良さげな雰囲気になってダメになった場合は習い事に行きづらくなるという事がある…
と、いう事です。
もともとが出会いの場ではありませんから仕方が無い事でしょうね。
エクシオの企画パーティーに何回も参加しても前回参加した方に会う確率は非常に少ないです。
わたしは1回だけ同じ方に会いましたがお互いあまり覚えていませんでした 笑
どっかで会いましたっけ??
て、感じなので積極的に参加して大丈夫ですよ。
通常の婚活パーティーで疲れたり、落ち込んだりしてたら試して見てはどうでしょうか。