
わたしの婚活はエクシオをメインにして、サブをPairs(ペアーズ)を使っていました。
婚活なので結婚相手を探していました。
どちらかと言えばPairs(ペアーズ)は恋活アプリなのかな??
そう感じてましたね。
最近はこの手の婚活アプリが本当に多くなってきましたよね。
FacebookやTwitterなどSNSが浸透している事も理由に挙げられると思います。
特に、Pairs(ペアーズ)は利用者が本当に多い!!
この人ってサクラ??
そう感じてもおかしくない可愛らしい女性もたくさん登録されてます。
みなさん軽いノリで使っているようです。
わたしのような年齢からすると出会い系だと思うのですが 笑
それっておじさんの考え方なんでしょうね…
40歳を過ぎたわたしでも結構楽しく利用させてもらってました。
この手のアプリを使うのは軽いノリで大丈夫だと思いますよ。
Pairs(ペアーズ)をはじめとしてomiaiなど恋活アプリがたくさん出て来ました。
どこのサービスが良いのか??
そう思われている方も多いでしょう。
無料でどこまで使い物になるのか??
などなど。
わたしも今更ですが気になったのでちょっと調べて見ました。
目次
わたしの恋活サービスの歴史
恋活アプリが流行りだして2,3年と言ったとこでしょうか。
わたしが利用していたのはPairs(ペアーズ)です。
当時はomiaiという恋活アプリも流行っていましたね。
わたしが利用したのは最初はomiai
わたしが婚活をはじめた頃に恋活アプリが流行ってきました。
当時はPairs(ペアーズ)とomiaiという恋活アプリしか無かったと記憶してます。
最初はomiaiを使ってみました。
出会い系かな??
そう感じましたけどFacebookと連動しているとい事で大丈夫かな??
そう思って登録した事を覚えてます。
最初は無料で使える機能だけで使っていたんですが非常に物足りません 笑
直ぐにポイントを使ってしまってそれっきりになりました。
次はPairs(ペアーズ)にチャレンジ
omiaiを使わなくなって3ヵ月ほどたったころでしょうか。
ネット広告でPairs(ペアーズ)を見かけるようになりました。
その頃はエクシオの婚活もうまく行かなかったのでPairs(ペアーズ)のプレミアムオプションをいきなり申し込みました。
女性にいいねを押すポイントが足らなくなって別途購入したり。
まあまあ楽しんでPairs(ペアーズ)を使っていました。
pairs(ペアーズ)を使った記事は別途まとめているので良かったら見てください⇒アラフォーのわたしが婚活アプリのpairs(ペアーズ)を実際に使った攻略法を教えます!
アラフォーのおっさんでもなかなか美味しい思いをしてますよ♪
恋活アプリの無料サービスはどうか?
わたしは婚活を目的に恋活アプリを使っていました。
omiaiは恋活アプリというサービスを理解していなかったので無料で使える機能のみで済ませていました。
無料で使える恋活アプリを探しているキーワードをgoogleで見かけますがはっきりいいますね。
ほとんどの恋活アプリには無料で使える機能があります。
それは有料サービスを使って貰うためのお試し機能です。
無料で使える恋活アプリは使い物にならないでしょう。
恋活アプリで遊び相手なり、恋人なり探すのが目的なら有料サービスに入らないとダメですよ。
お金がかかりますね~
恋活アプリはやっぱり大手が良いかも
pairs(ペアーズ)やomiaiが登場していろんな会社がサービスを出しています。
mixiグループのユーブライド、ゼクシイグループのゼクシイ恋結び、Facebook広告に良く出てくるマッチドットコム、リクルートグループのマッチブックなどなど。
今では数えきれないほど恋活アプリが登場してきました。
最大手のpairs(ペアーズ)
pairs(ペアーズ)が恋活アプリの最大手では無いかな。
サービス開始も早かったしネット広告もしてたので認知度はNO1だと感じてます。
わたしもしばらく利用していましたがアラフォーのわたしが利用しても相手にしてくれる女性がたくさんいました。
30代の女性をターゲットにしてたんですけどね。
わたしと同世代の女性もターゲットにしてたらもっと凄い事になっていたんじゃないかな 笑
自分があと10歳若ければなぁ~
なんて、いつも思っていました。
pairs(ペアーズ)を使った記事は別途まとめているので良かったら見てください⇒アラフォーのわたしが婚活アプリのpairs(ペアーズ)を実際に使った攻略法を教えます!
認知度が高いomiai
omiaiも早くから恋活アプリをリリースしています。
ちなみに、わたしが一番最初に利用した恋活サービスです。
使い方がまったく理解できていなくて無料機能でちょっと試して終わった感じ。
噂によると年齢が高めな方の方が有利らしいですよ 笑
わたしが利用してた時にその事を知ってたらずっと使っていると思います 笑
mixiグループのユーブライド
ユーブライドも認知度が高い恋活アプリですね。
運営しているのはmixiグループの株式会社Diverseです。
ユーブライドの特徴は男性会員のほうが多いようです(ネットの噂)
これは女性会員には有利ですね。
サイバーエージェントグループのタップル誕生
こちらも最近伸びてきている恋活アプリですね。
運営元がサイバーエージェントグループなのでセキュリティ面はカナリしっかりしています。
運営が始まったのは2014年なので比較的新しい恋活アプリ。
タップル誕生の特徴は『趣味』ですね。
同じ趣味を持った男女が仲良くなって行くという従来の恋活アプリとは一味違った楽しみ方が出来るのです。
ちなみにわたしたち夫婦はマラソンという同じ趣味で結婚しました。
同じ趣味って大切ですよね~
【18禁】タップル誕生のアプリダウンロード⇒こちら
女性にしかメリットの無いイブイブ
これまた最近はやってきている恋活アプリのイブイブ。
従来のマッチング系恋活アプリとはちょっと違いますね。
相席マッチングアプリなのです~
これは絶対に女性にしかメリットが無いのでは??
そう思ってしまう恋活アプリなのです。
飲みに行きたい時などにイブイブでエントリーすると自分の近くにいるであろう男性からいいね!が届くのです。
それで、女性が飲みに行きたい男性を選べば『相席スタート 笑』
おごってもらえる確率も非常に高いでしょうね。
合コン感覚で楽しめそうですね♪
【18禁】イブイブのアプリダウンロード⇒こちら
バツイチが優遇されるマリッシュ
マリッシュも面白い恋活アプリですね~
なんと、バツイチの方を優遇している恋活アプリなんです。
ポイント増量とか嬉しいサービスがあるとか 笑
登録している方もバツイチの方が多め!!
【18禁】マリッシュのアプリダウンロード⇒こちら
すれ違った人と恋活する??
これ、本当に面白い発想ですね。
まずはこれを見てください。
ようはクロスミー(同じアプリを)インストールしてる人が対象になる訳です。
すれ違った方の一覧が出るのでそこからアプローチが始まる感じですね。
これ面白い発送のアプリですね!!
【18禁】クロスミーのアプリのダウンロード⇒こちら
まとめ
恋活アプリはSNSの普及により爆発的に利用者が増えてきています。
それと同時にいろんな会社がサービスを立ち上げていますね。
大手の企業の続々と参入している感じ。
わたしはpairs(ペアーズ)とomiaiを利用しましたが双方ともセキュリティがしっかりしてます。
Facebookを利用した認証とか24時間オペレータが監視したりだとか。
昔の出会い系サイトとか比較になりませんね。
それと、恋活アプリを無料で使えるかgoogleで検索をしたりする人がたくさんいるのも事実。
どこの恋活アプリも無料で使える機能はたかが知れています。
お試し機能なんですよね。
お金はかかりますが恋活アプリを利用するには有料会員がベストなんですよ(男性の場合)
次に、ただマッチングサービスを期待するのでは無くてタップル誕生の趣味系、相席マッチングのイブイブ、バツイチに有利なマリッシュなども面白いと感じます。
※特にタップル誕生は趣味系なのでマッチング率がアップするでしょう
このような、自分にあった恋活アプリを使うのもおススメですね。
楽しんじゃってくださいね 笑