
わたしは婚活を2年半行ってきました。
その時に利用したのがエクシオが行っている婚活パーティーです。
エクシオが行っている婚活パーティーに参加してお嫁ちゃんと出会って結婚をしました。
他の会社が行っている婚活パーティーにも1回参加しましたが2回目はありませんでした。
なぜ、エクシオの婚活パーティーを利用したのか??
ずっとエクシオばかり利用したのはなぜか??
それにはわたしなりな理由があります。
個人が利用するサービスなので人によって良い面、悪い面があると感じてます。
わたしが実際に2年半もの長い間にエクシオを利用して感じたすべてを紹介したいと思います。
目次
エクシオの会社概要
エクシオの会社概要を調べて見ました。
社名:株式会社エクシオジャパン
設立:平成13年10月
資本金:1000万円
社長:佐伯 猛
従業員:社員150名、アルバイト348名
事業内容:婚活イベント企画・運営事業、結婚情報サービス事業、ブライダル事業、合コン事業等
社長の佐伯さんは苦労人
社長の佐伯さんは元々は大手生命保険会社のセールスマンをされて独立(生命保険損害保険代理店)
その後、イベント事業やブライダル事業などいろいろな事業を展開されています。
「百万回断られる力」という書籍を発売されています。
学生時代は新聞配達をするなどカナリな苦労人でちょっと変わった方かな??
とても、頑固な性格のようで自分でこうと決めたら絶対に実行する性格ですか。
自宅が24階にあるマンションなのにエレベーターを使わないと決めているとの事。
忘れ物をしてもエレベーターは使わないとか。
婚活パーティーを開催している会社では利用者が年間で50万人ほどのNO1企業です。
現在はハワイに移住をされているようですね。
エクシオでの婚活パーティーの基本的な流れ
全国にマリアージュというレンタルスペース(エクシオが経営)で開催されています。
スタッフは基本的に1名しかいません。
集合時間にならないと会場のカギが開かないので早く行けば廊下で待機する事になります。
会場のスタッフはアルバイトと思われる
会場のスタッフは基本的にアルバイトの女性が多い模様。
スタッフはリクルートスーツを着ていますが制服ではありません(自前です)
スタッフの女性から1日の流れの説明があり婚活パーティーがスタートします。
参加している人数によって一人当たりの時間が1分半だったり3分だったりと毎回変わります。
マニュアルがあると思われますのでスムーズにパーティーは進行されます。
男女の参加人数の割合
わたしが参加したどのパーティーも男女の比率は許容範囲内でした。
人数が極端に偏っている事は1回もありませんが男女の参加人数が少ない事はまあまああったと記憶しています。
わたしはこの点に不満を感じた事は1度もないです。
(ネットで調べると不満に感じた方もいらっしゃいます)
人それぞれの感じ方だと判断出来ると思います。
参加費用について
1回の婚活パーティーで1時間から1時間半くらいなのですがそれで4500円、5000円くらいかかります。
わたしは正直に言えばけっして安くは無いと感じていました。
正直、足元を見られているなと。
20代が参加する時は安い
20代が参加する婚活パーティーでは参加費用は2500円、3000円なので年齢が上がって行くと参加費用も上がるシステムのようです。
仕方が無いと言えばそうなのかも知れません。
エクシオにサクラはいるのか
わたしが経験した中ではサクラらしい女性を感じた事はありません。
参加されている女性はいたって普通の方ばかりです。
たまに凄い可愛い女性が参加されている時もあります。
その方がサクラとか 笑
主催者側もサクラを参加させる意味とか無いでしょう(クレームの元です)
ネットの信ぴょう性が無い情報は信じないように。
わたしがエクシオのサービスが良かったと思う点
わたしがエクシオのサービスが良かったと思う点です。
・全国で開催されている
・婚活パーティーの種類が豊富
・年齢制限があまい
・アフターフォローサービス
この4点につきます。
全国で開催されている
わたしが婚活を始めた時は出張がとても多かったので出張先でも婚活パーティーに行こうと考えていました。
地元の福岡で開催されるのと東京で開催されることが必須です。
その時は葛飾区に住んでいたので東京で開催されている婚活パーティーを探しました。
いろんな会社で開催されていてどこを選んで良いかわかりません。
2ヵ月に1回くらいは福岡に帰れていたので地元で開催されている婚活パーティーも探しました。
福岡でも数社のサービスがあったのですが東京で開催されていたエクシオもあったので選んだ。
それが、理由です。
婚活パーティーに行きたい時に行ける。
この事がわたしにはありがたかったですね。
婚活パーティーの種類が豊富
エクシオに限らないのですが各社いろんな婚活パーティーを開催しています。
エクシオを気に入ったのがボーリング婚活、ランニング婚活、婚活バスツアーなどいつもと違う場所で開催される事。
どちらかと言えばアウトドア派で体を動かす事が好きな方です。
それに合う婚活パーティーが定期的に開催されていたのもポイントが大きかったです。
年齢制限があまい
こんな事を書くと怒られそうですがあえて書きます。
婚活パーティーに参加し始めたのが44歳です。
多くのパーティーの年齢制限が40歳くらいなのです。
判断に悩みますよね。
40歳位なので42歳はOKなのか??、43歳はOKなのか。
婚活パーティーに参加する時は身分証明を出す必要があってそこで注意されるかなとも思いましたがそんな事は1度もありませんでした。
年齢がオーバーかな??
なんて思っても自信を持って参加する事をおススメします。
アフターフォローサービス
エクシオにはアフターフォローサービスというのがあります。
簡単に言えば婚活パーティーでカップルにはならなかったけど個別に連絡を取りたい時に利用できるサービスです。
わたしはこのサービスをフルに利用してました。
このサービスは有料ですがポイントが利用できるのでいつも無料です。
(ポイントはエクシオに参加すると自動的に溜まっていく)
アフターフォローはこちらがまたお話しがしたいと言ってますがどうされますか??
と、専門のスタッフが相手に伝えてくれるサービスです。
わたしは1回だけ連絡OKの返事を頂きました!!
あとは、お断りされたり1ヵ月の期限切れになったりですが…
使わない手は無いと思います。
エクシオを使って嫌だった事
エクシオを使っていて良い事ばかり書くのも公平ではありませんので嫌だったことも書きたいと思います。
エクシオを利用していると電話がかかってくる事があります。
なぜか携帯電話の番号から着信
これはなぜか携帯電話の番号なのです。
090で始まったり、080で始まったりの番号で。
しかも毎回違う電話番号なんです
あきらかにコールセンターからだと思うのですが。
わたしは知らない携帯から着信があっても絶対にかけ直したりはしません。
せめて固定電話の番号にして欲しいと思ってました。
これは改善して欲しいと感じてました。
値段が飛びぬけて高いパーティーがある
エクシオのパーティーで参加費用が飛びぬけて高いやつがあります。
それは女性の職業が保母・看護師に限定されているパーティーです。
たしか8000円ほどしたいと思います。
いつものパーティーなのですが男性が憧れる女性の職業だといつもの倍近くするんです。
なんか足元見られてる感じが120%しましたよ。
わたしは参加しませんでした。
婚活パーティー参加を無駄にしない為に
婚活パーティーに参加する前にちょっと自分の性格を分析してみてはどうでしょうか。
やみくもに婚活パーティーに参加してもわたしのように時間ばっかり過ぎていく可能性があるからです。
まとめ
わたしが感じたエクシオのサービス内容についてまとめました。
総合的に見ても80点くらいの印象があります。
失敗した!!、騙された!!
なんて、マイナスな事を感じて帰宅した事は1度もありません。
スタッフに失望した事も無いですよ。
逆に、気が利くスタッフさんで助かった~
と、思ったことは1度や2度では無いかも。
エクシオのランニング婚活で出会ったお嫁ちゃんと結婚もできました。
アラフォー世代には時間がありません。
ちょっとの勇気を出してエクシオの婚活パーティーに参加をしませんか??
回転寿司状態の婚活パーティーよりもランニング婚活、婚活バスツアーなどイベント系がおススメです♪
失敗が怖い??
行動をするから失敗をするんです!!
何もしなければ失敗もしないし、成功もしない!!
あなたはどちらを選択しますか??
少しでも早く行動する事をおススメします。