
スマホが普及してから恋活アプリが随分と普及してきましたよね。
わたしが婚活を始めた頃から普及してきたと思います。
わたしはエクシオの婚活パーティーをメインに、Pairs(ペアーズ) をサブに使っていました。
Pairs(ペアーズ) は1年くらいですかね。
アラフォーのわたしでもカナリ楽しめましたよ♪
Pairs(ペアーズ) を利用してた時の記事もあるので良かったら見てね♪⇒アラフォーのわたしが婚活アプリのpairs(ペアーズ)を実際に使った攻略法を教えます!
たいだいの婚活アプリはこのような感じです。
・無料会員になる
・お試し期間から有料会員になる
・相手のプロフィールを見ていいね!を押していく
・相手からマッチングのお知らせが届く
・メッセージ交換が始まる
・LINEでメッセージ交換が始まる
・実際に会う
Pairs(ペアーズ) と同じくらい大手のomiaiもこのような感じです。
悪く言えばどこの恋活アプリも似たりよったりなサービスが多かったんです。
ですが、最近は嗜好を凝らした恋活アプリも徐々にリリースされてきています。
わたしが注目しているのはこれ⇒【18禁】クロスミー すれ違いマッチングで出会い・恋活・婚活
クロスミーはアプリをスマホに入れておけば近くをすれ違った相手を知らせてくれます。
お互いが気に入ればマッチングをする仕掛けなんです。
これって面白くないですか??
今までにない発想の恋活アプリですよ~
クロスミー(CROSS ME)を運営している会社
運営する会社も気になる所ですよね。
大手が運営してれば安心感も増しますからね。
クロスミーを運営してるのはプレイモーション
会社名:株式会社プレイモーション
所在地:東京都渋谷区円山町19番1号
代表者:平松 繁和
資本金:1億円
設立:2013年12月
クロスミーを運営してるのはサイバーエージェントの100%子会社です。
ソーシャルゲームの開発・提供を行う為に設立されています。
googleで検索するとプレイモーションを訪ねてきたブログがありました。
SHOKUMIRUというサイトの記事⇒マッチングアプリCROSS ME運営の株式会社プレイモーションに行ってきた!
運営しているプレイモーションが気になる方はぜひご覧ください。
クロスミーのコンセプトムービーがあった
youtubeにクロスミーのコンセプトムービーがアップされています。
今日時点の再生回数は24,409回なので結構な再生数ですね。
クロスミーのコンセプトムービーはこれです。
インターネット異性紹介事業届
クロスミーはきちんと運営されていますね。
インターネット異性紹介事業届も提出済みです。
●認許可
インターネット異性紹介事業届出済
受理番号:30160036000
安心して利用できる証拠ですね。
クロスミーの仕組み
クロスミーの特徴は何と言ってもすれ違った人と仲良くなれるかも知れないというとこです。
他の恋活アプリとはコンセプトがまったく違いますよね!!
クロスミーはSMS認証がある
クロスミーも他の恋活アプリと同様にFacebookとTwitterのアカウントがあれば利用が直ぐに出来ます。
スマホとこれだけ普及をしていてもFacebookもTwitterを使用していない方もたくさんいらっしゃいますよね。
そんな方はSMS認証を利用しましょう。
ドコモだとSMSを受け取る/受け取らないという設定があります。
(たしかデフォルトはSMSを受け取らない)
これってカナリ便利な機能ですよね♪
スマホの位置情報(GPS)の許可
クロスミーはすれ違った人との交流ですからスマホのGPS機能をオンにしておくのが基本です。
そしてクロスミーから位置情報の許可が必須。
間違っても位置情報を許可しないようにしましょう。
学校や職場の人とすれ違う??
クロスミーを使う前に気になったのがこれ!!
気になってる人も非常に多いと思います。
会社や学校ですれ違ったら気まずいですからね…
家に帰ってすれ違ったら笑う事も出来ませんから…
クロスミーには会社や学校ですれ違わないように場所や時間でOFFにする機能があります。
安心して利用できますね~
すれ違い機能がOFFに出来る
クロスミーはすれ違いが他の恋活アプリと違う所です。
わたしはそこがクロスミーの特徴で良さでもあると感じています。
ですが、このすれ違い機能がOFFに出来るんですよね~
そうなると他の恋活アプリと何ら変わりません。
アプリ的に必要な機能と思いますがわたし的にはおススメ出来ないと思います。
気になる利用料金
クロスミーの利用料金は少々お高め。
こんな感じです。
・1ヵ月:3,800円/月
・3ヵ月:3,267円/月
・6ヵ月:3,133円/月
・12ヵ月:2,900円/月
まとめて契約すると安くなります。
これはどこの恋活アプリでも同じです。
プレミアムオプションもあります。
・4,800円円/月
↓このような事が出来るようになります。
人気順とログイン順でソート
フリーワード検索
メッセージの既読・未読の確認
個人的には必要ないのかな??
そう感じますが必要と思われる方はどうぞ。
クロスミーを1週間ほど利用してみた
わたしは奥さんと子どもがいるので利用出来ません。
なので、会社の同僚(アラフォー男性)に使って貰いました。
利用したのは福岡市になります。
結構すれ違うもんです
後輩が勤めているのは博多駅近辺です。
福岡市でも一番人があるまる場所ですね~
会社に出勤する前にクロスミーをインストールしたそうですが最寄りの駅から博多駅に行くまでの電車で1人とすれ違ったようです。
(千早駅近辺)
多分、同じホームにいたと思われます。
博多駅についてから会社に歩いている途中に3人ほどすれ違いました。
すれ違った方の年齢
思ってたより若い女性が多いですね~
スマホのスクショを掲載したいですが利用者さんの顔写真がバッチリ写ってるので文字ですんません…
これは初日にすれ違った方です♪
・30歳:会社員
・32歳:保険(この方はわたしのタイプ♪)
・38歳:会社員
・26歳:IT関連
・51歳:コンサル
・23歳:製薬
・23歳:アパレル
・29歳:会社員
・30歳:接客業
・18歳:専門学生
・23歳:アパレル
51歳の方はちょっと意外でした 笑
女性からのいいねもあります
なんと、女性からのいいねもあったんです~
これって意外…
・18歳:大学生
・33歳:介護
いいねの押し間違いかな 笑
マッチングもしました
試しにいいねを押したらその一人とマッチングしたんです!!
・32歳
有料会員になっていないので相手の顔写真と名前、好きなこと・趣味、好きなお酒しか情報が見れません。
わたしの後輩は有料会員になるか迷ってました 笑
福岡市を外れるとすれ違わない
小倉駅近辺に用事があって出かけて行ったそうです。
2,3時間ですが小倉駅近辺をうろうろしたようですがすれ違いは1回も無かったようです。
小倉駅近辺も人が多く集まる場所なのですれ違うかな??
そう思ってたようですがダメだったそうです。
実際はすれ違っていない
実際はすれ違っていないようです。
博多駅近辺の事務所で打ち合わせをしている最中にもすれ違った!!
と、出て来たそうです。
すれ違ったというよりも近くにいた!!
そんな感じでちょっとアバウトな感じですね 笑
地方はやっぱり不利かも
博多駅近辺ではすれ違う人もまあまあいました。
小倉駅近辺ではいません…
人が多く集まる場所が有利
クロスミーですれ違いたかったら人が多く集まる場所が有利です。
福岡市で言えば博多駅近辺、天神あたりでしょう。
でも、すれ違う人は少ないですね~
googleで検索をすると関東圏や関西圏は多い印象があります。
やはり、地方は不利なのかな??
そうとも言えないかも
博多駅近辺ではすれ違う人も関東圏に比べれば少ないです。
ですが、2回目、3回目の割合が多かったように感じます。
これって、相手にも分かる事なので『よくすれ違いますね♪』などメッセージが送りやすいと感じます。
地方は地方なりな使い方がありますよね~
まとめ
恋活アプリのクロスミー。
すれ違いをテーマにした発想が面白い恋活アプリです。
まだまだ、サービスインして間もないので利用者が多いとは言えません(omiaiやペアーズと比べて)
ですが、福岡の博多駅近辺では通るたんびにすれ違いがあります。
着実にユーザーは増えて行っているのです。
遊び相手や飲み友達を見つけるのはもってこいではないかな??
気軽に誘える相手を探してみても面白いかも。
アラフォーのわたしの後輩が使ってもいいねを貰えますし♪
積極的な女性が多いのではないかな??
無料会員でもすれ違いはあります。
どんな方とすれ違うか見るだけでもめちゃ面白いですよ。
少しでもクロスミーが気になったら無料会員になってすれ違う人を見てみましょう!!
すれ違いを恋のきっかけに⇒【18禁】 クロスミー – CROSSME