結婚したら家事や育児に積極的になる男性ってどう思います??
素敵ですよね♪
趣味を持っている男性で特に魚釣りをする(特に海釣り)方が家事や育児に積極的になる傾向があります。
すいません、わたしの事です 笑
お嫁ちゃんからも褒められたのでその時に自然と出た言葉です。
・海釣りをするからじゃないかな
とっさに出た言葉ですが後から考えたらそうかも知れないな。
そう感じました。
わたしの周りにも海釣りをする人が何人かいますが同じような感じです。
釣った魚は自分で料理をするのが基本ですし。
結婚したら家事や育児に積極的になる男性ってどう思います??
素敵ですよね♪
趣味を持っている男性で特に魚釣りをする(特に海釣り)方が家事や育児に積極的になる傾向があります。
すいません、わたしの事です 笑
お嫁ちゃんからも褒められたのでその時に自然と出た言葉です。
・海釣りをするからじゃないかな
とっさに出た言葉ですが後から考えたらそうかも知れないな。
そう感じました。
わたしの周りにも海釣りをする人が何人かいますが同じような感じです。
釣った魚は自分で料理をするのが基本ですし。
わたしは44歳で婚活を開始して2年半かかりましたがお嫁ちゃんと出会って結婚しました。
わたしが47歳、お嫁ちゃんが40歳の時に結婚式をあげたんです。
わたしたち夫婦が望んでいたのは『子ども』ですが年齢的に余裕がまったくありません。
なので、結婚が決まってから子どもを作る為の努力をしてきました。
規則正しい生活をしたり、食事に気を使ったり…
この年齢で自然妊娠を望むのが間違っていたのでしょうか。
なかなか子どもを授かる事が出来ませんでした。
そして、夫婦そろって不妊治療を開始…
お嫁ちゃんの年齢、わたしの精子の動きの悪さ、、、わたしにも原因がありました。
顕微授精
わたしたち夫婦が不妊治療をお願いした先生から提案された治療法です。
お嫁ちゃんに薬で排卵をたくさんさせて採取、卵子にわたしの精子を直接注入する不妊治療です。
お嫁ちゃんも薬による体のきつさが大変そうだったし、治療費用も保険が利かないのでカナリな高額です。
自治体の補助金も少ししかありません。
わたしの知り合いにデブ専のノグチくん(仮名)がいます。
同じ学校に通っていたというだけで仲良くしてますが年齢は38歳のおっさんです。
学生時代はかぶって無いので社会人になってから仲良くしてる奴なんです。
このノグチくんなんですが身長がわたしよりも少し高い178センチ、体重は60キロ程度のガリガリ体型。
結構なイケメンです。
飲みに行くとぽっちゃり女子がなぜ素敵なのか??
熱く語るちょっとメンドクサイ奴なんです。
わたしからしたらただのデブ専なんですがね。
わたしのぽっちゃり女子は標準体型より少しだけふっくらした女性の事を言います。
が、ノグチくんは物足りないらしいです。
そしてまた、ぽっちゃり女子が素敵なのか熱く語り出すんです 笑
飲みに行くとぽっちゃり女子を熱く語るノグチくんにインタビューをしてみました。
ノグチくんの熱い気持ちを聞いてやってください。
わたしは44歳の時に思い立って婚活をはじめました。
ちょっと変わった感じなおっさんです。
婚活をして感じたんですがこの年齢の婚活は非常に厳しい!!
婚活の場はエクシオの婚活パーティーがメインです。
いやー最初は厳しかったなぁ~
撃沈に次ぐ撃沈ですか 笑
そんな感じだったんですが持ち前のポテンシャルを生かして婚活パーティーを攻略して行きました。
カップルになる女性もだんだんと増えて行ったね。
年の差カップルも結構あったんです。
ワンナイトラブする女性もいたなぁ~
結構イケイケだったと感じてます。
おっさん結構やるね!!
そんな感じで呼ばれていました 笑
44歳で初めた婚活パーティー。
卒業するまで2年半かかりました。
9月のランニング婚活で出会ったお嫁ちゃんと11月に両親への挨拶、2月の結納、3月の結婚式とあれよあれよという間にゴールしました。
出会った9月には二人の間で結婚する事が決まってた感じかな。
(お嫁ちゃんは最初からそのつもりでわたしはちょっと躊躇した感じ)
お見合い結婚のように進んでいった感じです。
お互いの性格を理解するまでも無く結婚…(恋愛は後回し)
そんな二人が結婚して初めての結婚記念日を無事に??
迎えました。
アラフォーで婚活を始めた時にみなさん思う事ではないでしょうか。
この年齢で結婚しても子どもを授かる事が出来るのか??
アラフォー婚活では深刻な事だと感じます。
子どもを授かって幸せな家庭を気づきたい。
誰もが思っている事でしょう。
わたしが未成年だった時代は30代を超えると高齢出産と言われていた時代があります。
現在では医学も進歩して40代でも子どもを授かっている方もたくさんいらっしゃいます。
芸能人などはテレビなどメディアに出演するので番組で見るたびに40代でも大丈夫なんだね。
と、思いがち…
勇気を出して参加した婚活パーティー。
ぜんぜんうまく行かなくて心が折れそうになったりもした。
この年齢で婚活を諦めたら一生独身なのかもしれない。
そう思っている方も多いと思います。
でも、諦めずに婚活を続けて行くといつか良い出会いがあります。
わたしがそうだったので。
わたしの2年半の婚活歴はいろんな経験が出来て人間的にも成長したと実感してます。
お嫁ちゃんと出会って結婚もしてこの記事を書いている時点で妊娠7ヵ月と順調に来ています。
こう書くと幸せな生活を続けていると感じますか??
確かに、幸せな生活をしているのですがそれだけでは無い現実もあります。
この件に関してはブログの記事にしようか迷いましたがあえて記事にします。
わたしと同じようにアラフォーで結婚に夢を見ている方へ現実をお伝えしたいと思います。
最近のコメント